VOCALOID


RECALL





 久し振りに2人で音楽室に入る。何故かここのところは入れ替え制になっていた。マスターが作業している時にはがくぽは別のことをして、マスターがいないときにがくぽが音楽室へ入り発声練習と渡された曲の練習をする、といった具合に。
「喉の調子はどうだ?」
 ウィィン…とパソコンとそれに繋がれた音楽機器の電源が入る。マイクがセッティングされると、ああいよいよ歌を入れるのだとがくぽの胸の奥が熱くなった。
「問題ない」
「こっちも準備よしっと…期待してるぞ」
 マスターがボタンを押すと、がくぽのヘッドフォンにオケが流れ始める。それに合わせてふわっと、がくぽの声が旋律に乗る。


 この曲はスローテンポでバックの音はそんなに強くなく、がくぽの声が強調される様に作ったのだが、それは正解だった。透明感あふれるファルセットがとても心地よく耳に入ってくる。低音層が魅力と言われるがくぽだが、高音だって調教すればこんなにも優しくて、でも力強さはある程度残っている声に進化する。
 歌が途切れて、オケが止まる。がくぽはふぅと息を吐いた。
「マスター、どうであったか?私の歌は」
 わくわくとがくぽはマスターのそばに寄る。マスターはパソコンのモニターをじっと眺めていて、がくぽの方を向いてくれない。これはまた失敗したかなと思いちょっとしょげていると、そんながくぽの顔がモニターに映っていることに気がついたマスターはがくぽの頭をぽんぽんと叩いて満面の笑みを見せた。
「ばっちり!聴き入っちゃったよ」
「そうか?それならば鍛錬のかいがあったというもの」


 本当に、がくぽは努力している。まだ見ることのない高みへ登ろうと一生懸命だ。マスターはパソコンのモニターに表示されている先程のがくぽの歌のデータを眺めながら、自分自身の不甲斐なさにため息をついた。特に音楽で食べていく予定でもない、今こうしてがくぽを使ってレコーディングの真似事をしているだけのようなもの。果たしてこのままでいいものか…。
 マスターがぐるぐるハツカネズミの様に悶々としていると、がくぽが後ろからマスターにのしかかってきた。
「マスター、今録った曲を聴いてみたいのだが」
「ああ、それじゃ流すぞ」
 マスターがパソコンのマウスをかちりとクリックすると同時に、曲の再生が始まった。先程のマスター同様、がくぽも目を閉じて自分の歌声に酔いしれているようだ。


「それにしても、マスターの作る曲は美しい」
 がくぽはマスターのぐるぐるハツカネズミを吹き飛ばすかのような言葉を紡ぐ。がくぽに褒められて、マスターの胸の奥が熱くなった。自分の音を認めてくれる人がいる、それはなんて幸せなことだろうか。それがたとえ趣味の範疇を越えるものでしかないとしても。
 そういえば、がくぽを買ってから作る曲に自分で課題をつけることにしていた。オケの方向性がグチャグチャでは、歌う方だって困ってしまう。大まかでいいからテーマをつけようと。今までは特に好き勝手やってみて面白いものが出来たらそれだけで良かったが、真面目に作詞作曲をするとなるとこれはまた大変な苦労だった。そう考えれば、マスターだって努力して進歩している。がくぽと足並みを揃えて。

「がくぽー…」
 背中に貼り付いていたがくぽを下ろして自分の膝に乗せ、そのままがくぽの胸にマスターは顔を埋めた。
「マスター、どうしたのだ?苦しいのか?」
 突然抱きつかれたがくぽはとりあえず優しくマスターの背を撫でてやる。いつもは逆の立場が多いだけに、マスターがしおらしくなっているのがちょっと可愛らしく思える。
「俺、がくぽが好きだぁ…」
「私もマスターが好きじゃ」
 マスターはがくぽの胸から身体を離してそのままがくぽの口唇に自分の口唇を重ねる。がくぽは嫌がることもなくそれを受け入れてマスターが口唇を解放してくれるのを静かに待った。やがでマスターの口唇がそっと離れると、2人は視線を合わせてクスクスと笑い合う。


「胸のつかえは取れたか?マスター」
 見抜かれていたことにマスターはちょっと驚いた。がくぽにそんな人の心の機微が分かるとは思っていなかったから。
「がくぽって案外侮れないやつだな」
「マスターが分かりやす過ぎるのじゃ」
 ひと仕事終えたので食事にしようと、マスターはがくぽの手をとって音楽室のドアを開けた。いつもと同じ光景が少しだけ清々しく見える。マスターは包丁で茄子を切りながら、次はどんな曲を作ろうか、と鼻歌を歌いながら考え始めた。そしてがくぽはどんな声を聴かせてくれるのか。久し振りに2人で音楽室に篭ってみっちり特訓しよう。



08/09/08

←BACK